2011年12月30日金曜日

ポン\(◎o◎)/ロゼ


♪~今日も誰かの♬♩♫~
《ルイナール・ロゼ》

オレンジ色(イチゴ色)を帯びたロゼchampagne
の代表
花束を思わせるフラワー香
イチゴやラズベリーのアロマ
バラを連想させる
魅惑的で強烈なベリーの風味は特筆
ブラックチェリーを思わせる香りと
スパイシーな香り

等々・・・能書きは沢山あります。

1729年創業の由緒ある醸造所で
ベネディクト派修道会の高僧
“ドン・ルイナール”神父によって始められた・・・なんてのも・・・。

(●^o^●)

飲んでみて~・・・感想は(*^_^*)
さらっと軽めです。
後口やや辛めかな~

champagneの命~色が綺麗です❤。
泡が長続きします♡♡。
飲む前の香りが素晴らしい❥❥❥。
ボトルが特徴的で可愛いかも~❤。

(●^o^●)

勿論~戴き物です♥♥♥♥♥。

2011年12月14日水曜日

ポン\(◎o◎)/


始まりました。
champagne ポン!





 








我が家の12月はchampagne
ポン!ポン!ポン!ポン!です。

頂き物でポン(@_@;)

2011年12月13日火曜日

The Dark Lady


The Dark Lady
(イングリッシュ)
寒く成って色も濃く出ています。
まるで牡丹の様でしょ?

ボチボチ枝切りを始めました。
今年最後のバラ達です。
ブーケにして・・・綺麗❤

2011年12月7日水曜日

楽しい~❤

もーいくつ寝るとお正月~♪

一年が過ぎるのは本当に早いですね。
《Le Tabrier Kei》さんでのプリザレッスンも本年最終となりました。

新年に向けてお正月のプチアレンジ「宴」作りです。
金色ボールにお花と共に松、南天、稲・・・を盛り合わせ
紅白の菱連飾りやお祝水引で遊んでいただきました。


















一応アレンジのガイドラインは説明いたしますが
お花の色選びからアレンジまでご自由に楽しんでいらっしゃいました。

ワイワイ&ガヤガヤ、おしゃべりをしながら出来上がりです。
手作り品は各々の方の個性が本当に良く表れますね。
おもしろ~いです。(●^o^●)

そして今日もTablierさんにリッチなラムレーズンのパウンドケーキをご馳走になりました。
ありがとうございます(何時も済みません感謝しています❤)

〈Ballerina〉では4名さま以上で出張レッスンをしています。
レッスン内容(アレンジ)もご希望に沿って提案致します。
(例)●お誕生日プレゼントを作りたい
   ●ご結婚のプレゼントを作りたい
   ●ご出産のプレゼントを作りたい
   ●入学&卒業プレゼントを作りたい
   ●退職祝を作りたい
   ●新築のお祝を作りたい
   ●頂き物のお返しを作りたい・・・etc
   
★勿論、ご自分へのご褒美に豪華なアレンジが欲し~い(*^_^*)等々・・・

ご予算に応じて種々ご準備いたします。
ご希望をお聞かせ下さいね。

2011年12月5日月曜日

師走

町内会の寄せ植え講習会に参加してきました。
年末の恒例行事になった感がありますね。


●神戸ビオラ・クルール
●スウィートアリッサム
●ガーデンシクラメン
●ネメシア
●ドドネア











鉢、土、お花など全て近所のホームセンターの方がセットで準備して下さっています。
ご指導の下、最後尾のドドネアから鉢に入れネメシア、ガーデンシクラメンと
一株づつ前に植えて行き最後に来年の干支「辰」のピックを挿して出来あがりです。

師走を感じた瞬間でした。

2011年12月2日金曜日

《ジークフリート》

METの季節がやって来ました。
ライブビューイング2011~2012です。

ニーベルングの指輪 第2夜《ジークフリート》観てきました。
 メトロポリタン・オペラのある暮らし
 世界のトップ歌手の競演をスクリーンで楽しむ
というものです・・・

ニーベルングは長い。各々が実に長いです。今回は5時間11分。
出演する歌手は少数で一幕に3~5人程度
テノール歌手はほぼ歌いっぱなし、体力勝負の難役とか~・・・。
合唱は全く無いですし~。

その為では無いですが1幕2幕は壮大で迫力は有るのですがちょっぴり眠気も~~~。
しかし!3幕のジークフリートとブリュンヒルデのデュエットは凄く良かったです。
〈指輪〉唯一のハッピーエンドですものね~。
ジークフリート役のレイマンが病気の為、急遽代役に立ったジェイ・ハンター・モリス(テノール)
つい最近までアルバイトをしながらひたすらレッスンに励んでいたんだとか・・・。
初METで射止めた主役です。
インタビューでも「楽しい~」と言いながら頑張っていましたね。
そして流石です。
ブリュンヒルデ役のデポラ・ヴォイト(ソプラノ)おばちゃんの貫禄勝ちでした。
凄い!!!

隣席のおじさんはスクリーンに向かって拍手してましたよ。ブラボー。

2011年11月23日水曜日

列に並んだら~

神戸の南京町にお昼ご飯を食べに行った時のことです。

駐車場は何処も一杯で一方通行の細い通りを右往左往して
やっと見つけた少し離れた海岸通りから歩いて南京町へ
休日でしたので小さな町は人で溢れていました。

人を掻き分けお目当ての小さなお店へ・・・
あ~・・・人の列が出来ています。
この前行った築地の寿司屋の列の長さを思えばこれ位は知れたもの!
順番の列に並ぶ事に決心しました。

東京と比べて大阪(関西)は列に並んでいても退屈しませんよ。
大阪では列に並んだらお友達みたいなところが有ると思いません?

スーパーのレジでも、並んでから買い忘れが有ったりすると、
後ろのおばちゃんが「カート見ていてあげるから採っておいで」と言ってくれたり

バーゲンで並んでも「お目当ては何?」と知らない人に声を掛けられたりと
列に並んだらお友達みたいな雰囲気が必ず発生します。

まあ~そんな訳で其の日も前に並んで居た若いおねえさんのグループには
「早っさと食べて順番の回転スピードを上げてね~」とか
メニューを見ながら「どれが美味しい?」等々結構賑やかでした。

そしてやっと順番が巡ってきて、勿論相席です。
列でもおしゃべりしていた宝塚からいらした奥様と話が弾んでしまいました。

数か月に一度は食材を買いに南京町にいらしているそうで
今回は「レジャーを兼ねて海辺のホテル一泊付よ~・・・」
良~ですね~~~。

自然食派の奥さまは何やら怪しい物を含めて一杯買い込んでいらっしゃいました。
そして熱弁を振るわれる奥さまにお店を教えて頂いて~


買ってみました「黒米」と「ハトムギ」です。








まずはビギナーですから「黒米」だけで挑戦!!

白米1合に大匙一杯の割合で炊いてみました。











美味しい!!!!!








まるでお赤飯のようなモッチリ感です。
見た目もやや濃い目のお赤飯そのもの。
これは「イケマス」。

鉄分 ミネラル ポリフェノールが豊富で美容や健康にも良いそうで一石二鳥?
一石◎鳥らしいです。

流石~宝塚の奥さま。
メール交換して置けば良かったと今では後悔しています。
もっともっと美味しい物を教えていただけたかも~?

列に並んだらお友達バンザイでしょ???

2011年11月16日水曜日

りんご祭り

●アップルタルト


リッチなリッチなアップルタルトです。
15㎝のタルト皿で約2個のリンゴ
 (紅玉)を使用しています。

★紅玉を使う理由・・・
(Kei先生に拠ると)
 酸味の強いリンゴの方がsweetsには合うそうです。

・何時も通りにブリゼ生地を作り、丁度折り込みのパイ生地を作る様に
 三つ折りを2度繰り返し、パイ皿に敷き込みピケ。
・実は今日のアパレイユがリッチなんです。
 アーモンドプードルがたっぷり入っています。
・勿論リンゴはパイの中にもそしてトッピングはグルグル一杯ですね。

●リンゴとサツマ芋のグラタン


サツマ芋がおしゃれな
sweetsに大変身です。

★焼き芋を使っています。







・赤い皮つきリンゴを蒸し焼きにしキャラメル状に
・焼いたサツマ芋はピューレにして

世間はちょっぴり涼し寒い一日でしたがTabrierさんは
お陽様ピカピカ・ポカポカ暖か温室状態。
今日も楽しくそして美味しくいただきました。

2011年11月15日火曜日

巻き巻きです


ザ・ダーク・レディー
(The Dark Lady)
イングリッシュ








ダマスク系の強香で花形も美しく何と言ってもイングリッシュの中では
ボタンの花の様に大輪で、豪華です。
秋の花色はまたまた色濃く美しさ倍増ですね。
まだまだ株が充実していないので枝が細く花首が重たそう。
下を向いて咲いた姿はド派手なのか?可哀想なのか?



スヴェニール・ドゥ・ラ・マルメイゾン
(Souvenir de la Malmaison)
ブルボン(1843年)







淡い桃色のクオーターロゼット咲き。
ナポレオン妃ジョセフィーヌのバラ園のマルメゾン宮殿に因んで名付けられました。
淡いピンクの花びらは巻き巻きでもう少し開くと完全なクオーターロゼットに成ります。
花弁が薄く雨に濡れるとシミになったり開花出来ないままのこともあります。
人に拠り意見は分かれますが、これ位の時が私は一番好きかしら?

2011年11月10日木曜日

出張カントリーBear

最近物忘れや忘れ物が多くなって困っています。
先日もプリザの出張レッスンで「Le Tabrier Kei」さんにおじゃました。

レッスン資材を揃えて~「ん!大丈夫!!」「忘れ物なし!!!」
さあ~レッスンが楽しみ~~~。


みなさん手慣れたもので
お好きなカラーのお花を選ばれ
思い思いにアレンジを楽しまれていました。







テーマは同じでも、
お花の色やアレンジのし方で
随分違ってきます。




お天気や体調また満腹or空腹で気分が違いますがアレンジも違ってきます。

そしてお花を触っていると不思議に穏やかになれます。
自然に口角が上がってきて何故か落ち着きます。

出来あがった作品には必ずその方の個性が出るものですね。



そしてお茶をいただく前にお写真を~~~・・・
あら~~~~~ららら


「カメラを忘れてきました。」
ということで
今回はKeiさんに送って頂いた写真です。








Ballerinaでは毎月違ったテーマでレッスンをしています。
他の月のテーマでも、在庫が有りましたらご要望にお応えしています。
またご連絡いただければお取り置きも致します。

2011年11月8日火曜日

秋色濃く


ジ・アルンウイック・ローズ
(The Alnwick Rose)
イングリッシュ








イングリッシュの中でも花弁の形に特徴の有るバラです。

普通バラの花弁はハート形をしています
Alnwickは外縁のカップ花弁はハート形で
中の巻き巻き花弁の多くは剣形で少し尖っています。

そして春の花はサーモンピンクの様な柔らかい色合いでしたが
秋はピンクが濃くローズ色に近づきます。
穏やかな花姿は一緒ですね。



カフェ(Cafe)フロリバンダ










大好きな銅色の花です。
こがね虫に根っこを食べられて瀕死の状態からの復活です。

全体に黄色味が増す為、春の花程縁と中心の色の差が無く成ります。
沢山ある金色のペップは見事ですよ。
う~んどっちが好きかし~~~ら?





バフ・ビューティー
(Buff Beauty)ハイブリッドムスク







バフ色=なめし皮の色合いです。

今年新しく伸びた枝先に枝垂れる様に咲いています。
来年春また新しい花芽を出して一杯咲いて貰う為に
大切にしないといけない若い枝ですね。
何時も高い処で咲いているので枝垂れの様に造るのも良いかも知れません。

2011年11月2日水曜日

a deep secret

秋バラの咲き方がちょっと変です。
例年ですと10月下旬の少し涼しく成った頃より
四季咲きや返り咲きといった繰り返し咲く性質のバラが
あっちでポロポロこっちでポロポロといった具合に咲き始めるのですが
今年は気温の変化がはっきりしない為でしょうか?
ずるずるお庭の何処かで何かしらのバラが変に咲いています。
バラに貴女何回目?と聞いてみたくなる程境目がはっきりしません。
私の剪定の時期が悪かったせいでしょうか?

Oklahoma
(オクラホマ)HT
四季咲き 強香 半剣弁










Shugetsu(秋月)HT
四季咲き 中香 









春の様に小さなお庭がバラで埋め尽くされる事は有りませんが
それでも秋バラは確かに色が濃く出て綺麗です。
秋にしか味わえない花色ですね。

2011年10月20日木曜日

アンニュイ

澄み切った秋の空、
秋の4番花は長持ちするはずなんですが、
余りの好天にどんどん花開いてしまいました。
薔薇では珍しい色目の「ジュリア」HTです。
銅色の渋い花色は大人の匂いがします。



「ライラックローズ」ER
ほんのりライラック色掛った花弁の中心に
金色のペップが綺麗に並んでいます。


根切虫の被害に遭い危険な状態からの復活です。

2011年10月18日火曜日

4D

スッキリ爽やか秋晴れの空の元、プチバス旅行です。
お友達13人(勿論おばちゃんです)で大阪南港ハイアットでランチを頂いて、
旧WTC、大阪府咲洲第2庁舎の展望台から大阪湾を360度ぐるっと眺めて来ました。


今回は近場でお腹一杯スウィーツを頂いた感じでしょうか?
いくら食べても第1別腹、第2別腹、と別腹さんが次々出現するんです。
不思議ちゃんのお腹です。
恐ろしくて自分では決して直視出来ませんね。

55階の展望台からは明石大橋や淡路島もくっきりと見え
まるで遠足に来た幼稚園児の様に楽しむことができました。
しか~し!わいわいがやがや遊び過ぎで写真を撮り忘れてしまいました。

有る時は神戸ルミナリエへ、また京都の高級料亭で、そして紅葉狩り等々
大人の遠足を始めて10数年、息子達が取り持つご縁でスタートしましたが
今では息子の悪口は言っても、関係無いわね~とお出かけを楽しんでいます。

メンバーは回毎に変化はしていますが本当に良く続くなーと感心しつつ
歳をとってお婆ちゃんになっても遊べる仲間がいるのはいいかも~・・・
改めてそんなことを感じた楽しい一日でした。

2011年10月8日土曜日

Pumpkin

リフォームの為、夏の間お休みされていたケーキ教室
「Le Tabrier Kei」さんに久しぶりにお伺いしました。
特注のワークテーブルもとっても使い易く
すっきりし変身を遂げていました。


●パンプキンプリン
ハロウィンを前にしてかぼちゃのプリンです。
かぼちゃを裏ごしして卵・お砂糖・牛乳etc・・・を加えてオーブンに。
ほのぼのかぼちゃ風味のプリンです。
やや濃い目のカラメルソースが美味しいですよ。



●チーズ・スティっク
グラハムクラッカーの台にクリームチーズを乗せて
オーブンへ。
焼き立てはスフレの様にふんわりチーズケーキ&
冷めると結構ヘビーなチーズケーキになります。
どっしりたっぷり頂きました。



●デュイル・オ・セザム
ごま・ごま・ごまで体に良さそう。
素材がごまなのでパリッとサッパリ緑茶にも合いそうです。




美味しいケーキを作って食べて、
楽しいおしゃべりをして
趣味やお稽古ごとを目一杯楽しみ
素敵な時間をお友達と共有出来る。
いいですね~。

お外は秋晴れです。お出かけもしなくっちゃ!

2011年10月5日水曜日

伊豆下田


踊り子号にのって伊豆へ
とっても古いタイプの列車にびっくりです。
(基本的に発車時間だけで選択したので~)
そして帰りはスーパービュー踊り子号に乗れました。
あまりの違いにまたまたびっくりです。



黒船がやって来た伊豆下田に到着。
駅前でレンタカーを借りて下田市内観光に出発です。






了仙寺~日米下田条約締結所・・・へ~!
長楽寺~日露和親条約締結所・・・へ~!







ペリーロードはプチ倉敷を思わせる風情があり
ホ・ホ・ホ・。







お部屋からながめる入田浜には朝からサーファーが
良い波がきているのに中々立て無いものなんですね~
頑張って!





駅前の根姿山からは黒船が今にも其処に停泊し、
こちらを窺って居るようでした。
(観光遊覧船です)





木爪崎灯台に向けてドライブしていると須崎御用邸の前を通りかかりました。
近くを散策しているとスッゴク綺麗な入江を発見!
しかし!
テレビで見る台風中継でもここまでキツイ風は無いだろうと思える程とんでも無い強風に煽られ
本当の台風の時は一体どうなんだろうと
ちょっぴり恐ろしく感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近お友達が集まると話題に上るのが息子との付き合い方です。
有る友人はお嫁さんをもらうまでよ~・・・。
また別の友はどんなに良く出来たお嫁さんでも一緒に旅行に行くのはね~?
またまた別の友達は孫が出来たら一緒に遊べるわよ!
そんな日が来るかしら~?色々・・・
みんな勝手な事をあれやこれや言い合っています。

そして今回図らずもまだ独身の息子におんぶにだっこの小旅行を楽しみました。
後何回あるのかな~~~?

2011年10月2日日曜日

東京スカイツリー

お上りさんです。
噂の東京スカイツリーをぐるっと巡って来ました。
まだオープンしていないにも関わらずどのスポットも
見物に訪れた人人人・・・う~ん東京は不思議な街です。
(人の事は言えませんが~。)

ガイドブックを頼りにまずは、押上駅へ
駅を出て辺りを見回すも、それらしき物体は見うけられません???


余りに真下に居た為に
隣のビルに被ってしまっていました。
ちょっと移動してパチリ。














真下から見上げると
凄いと言うか首の後ろが痛いです。









業平橋からもパチリ。






ここの橋のたもとのお蕎麦家さんの天丼
よくテレビやガイドブックで紹介されているあれ!です。

大学生らしきお兄さん3人組の3丼揃い踏みを
撮らせて貰いました。
大阪弁のおばちゃんはこういう時に大変好都合です。






その後少し足を延ばして行った向島の百花園からも
あら~緑のお庭の向こうにスカイツリーが。









浅草の雷門前からも某ビールメーカーの向こうに
スカイツリーが。

何故か上海を連想してしまいました。





最後は谷中近辺からもスカイツリーが。
634mあるそうですから障害物と被らない限り
何処からでも見えるんですって
当り前かもしれませんね。






でも姿の美しさから言わせてもらえば、
東京タワーの方が数倍Beautifulだと思うのですが?
古いのかしら~。

漫画チックな方が現代的なのでしょうか???
オープンしたら今度は展望台からパチリですね。

2011年9月30日金曜日

NATALIE COLE at Blue Note Tokyo


ドバイに赴任中の息子が東京に一時帰国しました。

音楽好きの我が家の不良債権君は早速債権を返上すべく
海外出張で体を張って得た危険手当を使って
六本木のBlue Note Tokyoへ招待してくれました。
今、来日中のNATALIE COLEです。


one night special drinkは
桃とリンゴのリキュールをベースに
ヨーグルトとオレンジ
そしてスパークリングワインを加え
フルーティーで艶やかな味わいの一杯だそうで
名前は「 TROPICAL SUNRISE」
勿論 頂きました。
(甘くてとても飲みやすくグビッチューです)



本格的なJazzを生で聞くのは初めてです。
社用族らしき方がたも見うけられましたが
それなりに乗ってる小父様や小母様もいらしたりして
う~ん世間は広い!
しかし満席のホールにも驚きです。

今度はBlue Note Osakaにも行ってみなければ・・・ですね。

2011年9月15日木曜日

HOPE

姪が日本農業新聞で紹介されました。
40万部発行の日刊紙だそうです。

東京の国立大学を卒業後一度は種苗メーカーに就職し
海外研修にも赴き将来を期待されていました。

ところが・・・ある日
「お百姓さんになる!」

「え~???」   「うっそー!」

うら若き20歳代のLadyです。
勿論、実家は農業とは無縁です。
俄かには信じられませんでした。
姪が取材を受けた日本農業新聞も今回初めて知ったくらいです。


退社し右も左も分からぬまま就農して1年10カ月
おそらく相当に苦労したと思いますが
光が見えてきたと言いましょうか?巡って来たのかしら?

そして若さゆえでしょうね~?
苦労を苦労とも思って居ない様子でさらっと話す日々の生活に
聞いている方がひっくり返ってしまう様な事もありました・・・。

周りで見ているとはらはらドキドキ心配の種は尽きません
けれど最近では年間の作業計画の話しをしてくれたり
出来たお野菜を親戚みんなに送ってくれたりと
何だか本当のお百姓さんに近づいてきたみたいです。
希望を現実のものとしてチャレンジし頑張っている姿を見るのはとても嬉しいです。

そしてその気になればモデルさんにも成れる程、超スレンダーのべっぴんさん
なのに全く化粧け無しで何時も素っピンです。
日焼けに注意する様に言ってはいるのですが
本人は一向に気にする様子すら見られません。

今は「自分の畑を持ちたい!」願い事は只それだけのようです。

皆様ご縁が有りましたら応援してくださいね。

2011年9月9日金曜日

Fall

台風一過、またまた残暑が戻って来たようです。
一期咲きを残して、四季咲き&返り咲きをぼちぼり順番に剪定しています。
中々思う様に消毒が出来ないので黒点病で葉っぱは茶褐色に変色し
丸坊主にまで葉を落としてしまった薔薇もあります。
でも根っこがしっかりしていれば必ず復活するはずと思いつつ
祈る様な気持で一本々の薔薇さん達と向き合っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月のプリザはカントリーテイストです

2011年9月6日火曜日

3番花が咲いています

紀伊半島に甚大な被害をもたらした台風12号の雨雲からやっと解放され
久々に晴れた小さなお庭を点検しています。

無茶苦茶に散れた葉っぱや折れた細い枝を拾い集めながら
隣接する公園の雑草にも「すすきや萩」といった秋の風情が一杯あることに驚かされ、
急に秋を実感しています。

少々遅れ気味に咲いた3番花さん達です.


オクラホマ
HT 四季咲き 強香

オクラホマも秋月も
シンガポールへお引っ越しされた


生徒さんからお預かりしている薔薇です。
元気に3番花を付けていますよ。

秋月
HT 





紫燕飛舞(Zi yan fewu)チャイナローズ

どれもこれもまだまだ夏色です





国色天香(Cos Se Tian Xiang)(クオステンシャン)チャイナ







カフェ(Cafe)フロリバンダ
茶色の4番花が早く見たいですね







サマー・ホリディー(Summer Holiday)
HT



近年は秋もさ程涼しくは無く、そして冬も昔し程は寒く無いのでしょうね?
秋の4番花も、色々出版されている薔薇の本に書いてある時期よりずっと遅く、
肌寒く成ってから咲く事が解ってきました。

有名な薔薇の解説書には、9月10日までに秋の弱剪定をするように書かれていますが
私の場合遅れた3番花を充分に楽しんた後、9月20日までに剪定する事に成りそうです。

4番花の見ごろはそれから約50日後・・・でしょうか?