2011年11月23日水曜日

列に並んだら~

神戸の南京町にお昼ご飯を食べに行った時のことです。

駐車場は何処も一杯で一方通行の細い通りを右往左往して
やっと見つけた少し離れた海岸通りから歩いて南京町へ
休日でしたので小さな町は人で溢れていました。

人を掻き分けお目当ての小さなお店へ・・・
あ~・・・人の列が出来ています。
この前行った築地の寿司屋の列の長さを思えばこれ位は知れたもの!
順番の列に並ぶ事に決心しました。

東京と比べて大阪(関西)は列に並んでいても退屈しませんよ。
大阪では列に並んだらお友達みたいなところが有ると思いません?

スーパーのレジでも、並んでから買い忘れが有ったりすると、
後ろのおばちゃんが「カート見ていてあげるから採っておいで」と言ってくれたり

バーゲンで並んでも「お目当ては何?」と知らない人に声を掛けられたりと
列に並んだらお友達みたいな雰囲気が必ず発生します。

まあ~そんな訳で其の日も前に並んで居た若いおねえさんのグループには
「早っさと食べて順番の回転スピードを上げてね~」とか
メニューを見ながら「どれが美味しい?」等々結構賑やかでした。

そしてやっと順番が巡ってきて、勿論相席です。
列でもおしゃべりしていた宝塚からいらした奥様と話が弾んでしまいました。

数か月に一度は食材を買いに南京町にいらしているそうで
今回は「レジャーを兼ねて海辺のホテル一泊付よ~・・・」
良~ですね~~~。

自然食派の奥さまは何やら怪しい物を含めて一杯買い込んでいらっしゃいました。
そして熱弁を振るわれる奥さまにお店を教えて頂いて~


買ってみました「黒米」と「ハトムギ」です。








まずはビギナーですから「黒米」だけで挑戦!!

白米1合に大匙一杯の割合で炊いてみました。











美味しい!!!!!








まるでお赤飯のようなモッチリ感です。
見た目もやや濃い目のお赤飯そのもの。
これは「イケマス」。

鉄分 ミネラル ポリフェノールが豊富で美容や健康にも良いそうで一石二鳥?
一石◎鳥らしいです。

流石~宝塚の奥さま。
メール交換して置けば良かったと今では後悔しています。
もっともっと美味しい物を教えていただけたかも~?

列に並んだらお友達バンザイでしょ???

2011年11月16日水曜日

りんご祭り

●アップルタルト


リッチなリッチなアップルタルトです。
15㎝のタルト皿で約2個のリンゴ
 (紅玉)を使用しています。

★紅玉を使う理由・・・
(Kei先生に拠ると)
 酸味の強いリンゴの方がsweetsには合うそうです。

・何時も通りにブリゼ生地を作り、丁度折り込みのパイ生地を作る様に
 三つ折りを2度繰り返し、パイ皿に敷き込みピケ。
・実は今日のアパレイユがリッチなんです。
 アーモンドプードルがたっぷり入っています。
・勿論リンゴはパイの中にもそしてトッピングはグルグル一杯ですね。

●リンゴとサツマ芋のグラタン


サツマ芋がおしゃれな
sweetsに大変身です。

★焼き芋を使っています。







・赤い皮つきリンゴを蒸し焼きにしキャラメル状に
・焼いたサツマ芋はピューレにして

世間はちょっぴり涼し寒い一日でしたがTabrierさんは
お陽様ピカピカ・ポカポカ暖か温室状態。
今日も楽しくそして美味しくいただきました。

2011年11月15日火曜日

巻き巻きです


ザ・ダーク・レディー
(The Dark Lady)
イングリッシュ








ダマスク系の強香で花形も美しく何と言ってもイングリッシュの中では
ボタンの花の様に大輪で、豪華です。
秋の花色はまたまた色濃く美しさ倍増ですね。
まだまだ株が充実していないので枝が細く花首が重たそう。
下を向いて咲いた姿はド派手なのか?可哀想なのか?



スヴェニール・ドゥ・ラ・マルメイゾン
(Souvenir de la Malmaison)
ブルボン(1843年)







淡い桃色のクオーターロゼット咲き。
ナポレオン妃ジョセフィーヌのバラ園のマルメゾン宮殿に因んで名付けられました。
淡いピンクの花びらは巻き巻きでもう少し開くと完全なクオーターロゼットに成ります。
花弁が薄く雨に濡れるとシミになったり開花出来ないままのこともあります。
人に拠り意見は分かれますが、これ位の時が私は一番好きかしら?

2011年11月10日木曜日

出張カントリーBear

最近物忘れや忘れ物が多くなって困っています。
先日もプリザの出張レッスンで「Le Tabrier Kei」さんにおじゃました。

レッスン資材を揃えて~「ん!大丈夫!!」「忘れ物なし!!!」
さあ~レッスンが楽しみ~~~。


みなさん手慣れたもので
お好きなカラーのお花を選ばれ
思い思いにアレンジを楽しまれていました。







テーマは同じでも、
お花の色やアレンジのし方で
随分違ってきます。




お天気や体調また満腹or空腹で気分が違いますがアレンジも違ってきます。

そしてお花を触っていると不思議に穏やかになれます。
自然に口角が上がってきて何故か落ち着きます。

出来あがった作品には必ずその方の個性が出るものですね。



そしてお茶をいただく前にお写真を~~~・・・
あら~~~~~ららら


「カメラを忘れてきました。」
ということで
今回はKeiさんに送って頂いた写真です。








Ballerinaでは毎月違ったテーマでレッスンをしています。
他の月のテーマでも、在庫が有りましたらご要望にお応えしています。
またご連絡いただければお取り置きも致します。

2011年11月8日火曜日

秋色濃く


ジ・アルンウイック・ローズ
(The Alnwick Rose)
イングリッシュ








イングリッシュの中でも花弁の形に特徴の有るバラです。

普通バラの花弁はハート形をしています
Alnwickは外縁のカップ花弁はハート形で
中の巻き巻き花弁の多くは剣形で少し尖っています。

そして春の花はサーモンピンクの様な柔らかい色合いでしたが
秋はピンクが濃くローズ色に近づきます。
穏やかな花姿は一緒ですね。



カフェ(Cafe)フロリバンダ










大好きな銅色の花です。
こがね虫に根っこを食べられて瀕死の状態からの復活です。

全体に黄色味が増す為、春の花程縁と中心の色の差が無く成ります。
沢山ある金色のペップは見事ですよ。
う~んどっちが好きかし~~~ら?





バフ・ビューティー
(Buff Beauty)ハイブリッドムスク







バフ色=なめし皮の色合いです。

今年新しく伸びた枝先に枝垂れる様に咲いています。
来年春また新しい花芽を出して一杯咲いて貰う為に
大切にしないといけない若い枝ですね。
何時も高い処で咲いているので枝垂れの様に造るのも良いかも知れません。

2011年11月2日水曜日

a deep secret

秋バラの咲き方がちょっと変です。
例年ですと10月下旬の少し涼しく成った頃より
四季咲きや返り咲きといった繰り返し咲く性質のバラが
あっちでポロポロこっちでポロポロといった具合に咲き始めるのですが
今年は気温の変化がはっきりしない為でしょうか?
ずるずるお庭の何処かで何かしらのバラが変に咲いています。
バラに貴女何回目?と聞いてみたくなる程境目がはっきりしません。
私の剪定の時期が悪かったせいでしょうか?

Oklahoma
(オクラホマ)HT
四季咲き 強香 半剣弁










Shugetsu(秋月)HT
四季咲き 中香 









春の様に小さなお庭がバラで埋め尽くされる事は有りませんが
それでも秋バラは確かに色が濃く出て綺麗です。
秋にしか味わえない花色ですね。