手持ちのバラの多くをコンテナ栽培していると 雨が降り過ぎても困るし(花びらに染みをつけない為 狭い庭を鉢を抱えてあっちへウロウロこっちへチョロチョロ )
降らなくてもやっぱり大変です(鉢の多さに水遣りの手間と時間と、水道代の凄さです。地球に撒いているのだから下水道代を請求しないで!)
そしてこれからの強烈な太陽に負けないで、完全武装に身を固め 吸血蚊の襲撃を物ともせず まずは枯らさないことを一番に心がけています。
本当に2番花はポロポロと 小さく やや薄く咲きます。でも可愛い。
レッスン、ブライダルブーケ、ギフト販売。堺市泉北ニュータウンの小さな庭で
オールドローズを中心に約100品種のバラを育てています
バラの園を夢見て、ケーキと紅茶で幸せな日々
0 件のコメント:
コメントを投稿